あなたのお家のベランダ、眠っていませんか?
〜外構、内・外装の専門商社 井上定がご提案!ライフスタイル別ベランダ活用術〜
洗濯物を干すだけ、物置き場として使っているだけ…。
そんな「なんとなく使っていない」「もったいない」と感じているベランダ、ありませんか?
近年では、そのようなベランダを“暮らしの一部”として楽しむ方が増えています。
たとえば、ベランダにテーブルやチェアを置いて「アウトドアリビング」として楽しんだり、植物や照明を取り入れて、おしゃれなリラックス空間を演出したり。
最近では「ベランピング(ベランダ×キャンプ)」という新しい楽しみ方も人気です。
戸建て住宅だけでなく、マンションでもOK!
外構・内外装の専門商社である井上定が、ライフスタイルに合わせたベランダ活用アイデアをご提案します。
初めてのリフォームにもおすすめ!ベランダ・バルコニー活用の魅力
「リフォーム」と聞くと大がかりな印象を持つ方も多いですが、ベランダのリフォームは比較的手軽に始められる外構リフォームのひとつです。
狭いスペースでもDIYや小物の工夫次第で、驚くほど印象が変わります。
ベランダリフォームの大きな魅力は以下の3点です。
①暮らしが豊かになる
- 緑に囲まれたガーデニング空間
- お子様が安心して遊べる場所
- 自然を感じるワークスペースや趣味スペース
など、非日常を日常に取り入れることで、暮らしに豊かさと変化をもたらします。
②限られたスペースでも活用できる
庭がなくてもOK。狭いベランダでも十分楽しめるのが魅力です。
ウッドデッキや人工芝、タイルマットを敷くだけで、印象がガラリと変わります。
③コストと工期が手頃
床材やフェンスなどのパーツ単位で施工ができるので、比較的低コスト・短工期で実現可能です。
「少し雰囲気を変えたい」「初めての外構リフォーム」にもおすすめです。
ライフスタイル別ベランダ活用アイデア
「シニア世帯」「子育て世帯」「夫婦世帯」の3パターンごとに、
スペース別の工夫アイデア ・おすすめアイテムなどをご紹介します!
シニア世帯におすすめのベランダ活用術
おうちにいながら、心がほっとするお気に入りの場所に。
お花やグリーンで毎日が華やかに。ガーデニングや趣味の時間がもっと楽しくなるベランダへ。
イスとテーブルを置いて、くつろぎ空間にも。
使用アイテム:室外機カバー/ウッドデッキ/ガーデンファニチャー/フェイクグリーン/菜園プランター
子育て世帯におすすめのベランダ活用術
リビング直結のアウトドア空間で親子がふれあう時間を
室内とベランダを人工芝でゆるやかにつなぐ、リビング直結のアウトドア空間。
転倒リスクを抑えた人工芝の床と家庭菜園のプランターが並ぶベランダは、
安心・安全な“第二のリビング”に。忙しい日も、親子でふれあう時間をつくれます。
使用アイテム:人工芝/菜園プランター/室外機カバー
夫婦・テレワーク世帯におすすめのベランダ活用
昼は働く、夜は語らう。ベランダがつなぐふたり時間。
テーブルセットと照明を設置するだけで、気分転換も夫婦の時間も楽しめる “おうち外リビング” です。
リビングと一体化した開放感あるベランダ空間は、テレワークの合間に休憩したり、夜風を感じながら語らう時間におすすめです。
使用アイテム:床材/ガーデンファニチャー/ポット・プランター/物置・ゴミストッカー/室外機カバー/ライティング